金欠アラートハンガー

プラモデルやイベントの写真を掲載します。

ファインモールド 1/72 F-2A 戦闘機 8sq 13-8564

昨年、F-2Bの投稿時に

A型も作製したいなあという文言を記載しましたが...

現実となってしまいました。

 

ファインモールド F-2A戦闘機 13-8564 第8飛行隊

f:id:gfinthebase:20240208091523j:image

というわけで今回はファインモールドさんのF-2Aを作成しました。

武装は例の如くフルウェポンです。

 

f:id:gfinthebase:20240208091616j:image

部隊マークはどこにするか迷いましたが、作製時、築城基地航空祭が開催されており、ここはパンサーだろうということで、8sqをチョイスしました。


f:id:gfinthebase:20240208091557j:imagef:id:gfinthebase:20240208091526j:image

B型を作成したこともありスムーズに進みました。


f:id:gfinthebase:20240208091608j:image
f:id:gfinthebase:20240208091601j:image

B型と比較します。

F-2Aのフルウェポン化により、F-2Bは見ぐるみを剥がされ、アグレッサー来訪時のACMIポッド装着仕様となりました。

 

f:id:gfinthebase:20240208091553j:image

大きくは単座のA型と複座のB型ということで

キャノピー周りの形状が大きく異なります。

またレドーム真後ろの涙滴状アンテナはA型が黒に対しB型は迷彩色となっています。


f:id:gfinthebase:20240208091605j:image

尾翼周りもアンテナ類の有無で少し異なります。

インテーク横の衝突防止灯もアンテナ類の関係?で形状が異なります。
f:id:gfinthebase:20240208091619j:image
f:id:gfinthebase:20240208091538j:image

築城基地ではこのようにすこし俯瞰した視点からの写真が撮れるようで、ぜひ行ってみたいところです。


f:id:gfinthebase:20240208091519j:image

先日発売されたF-15Jと。

ファインモールドさんのリリースペース、また組みやすさ、プロポーション、全てが完璧ですね。...
少しお財布が痛む金額なので、手軽に手が出しづらいのがネックです😢いつか現行のギリシャファントムがリリースされれば御の字ですが🙏

 

格好良くて、何枚も撮ってしまいました。
f:id:gfinthebase:20240208091612j:image

f:id:gfinthebase:20240310115655j:image
f:id:gfinthebase:20240208091530j:image
f:id:gfinthebase:20240310115836j:image
f:id:gfinthebase:20240310115840j:image
f:id:gfinthebase:20240208091549j:image

 

限定品のF-15Cも購入しました。

今後もファインモールドさんを応援していきます!

技MIX 1/144 Su-27M(Su-35) ロシア空軍 703号機

こんにちは。

最近は西側の戦闘機ばかり掲載しているので、たまにはフランカーでも。

過去、新作として発売された際に購入、作成したもので、あまりの出来の良さに大事に保管しているモデルです。

 

技MIX 1/144 Su-27M(Su-35) Flanker-E1 

f:id:gfinthebase:20240208090750j:image

 

エースコンバット04や5などの頃、

Su-35といえばこの機体でした。今となってはSu-27Mと呼ばれているそうです。

今のSu-35はカナード無し推力偏向ノズル付きですが、こちらはその逆になります。
f:id:gfinthebase:20240208090831j:image

 

カナード付きフランカーはいまとなってはSu-33、Su-30SM、Su-34などがありますが、やはりこの青系迷彩のSu-27Mがドンピシャで好みです。
f:id:gfinthebase:20240208090815j:image

 

スマートなラインに主張してくるフロントカナードがとってもカッコいいです。
f:id:gfinthebase:20240208090812j:image

 

武装もてんこ盛りです。

R-27とR-73がたくさん、R-73は先端シーカー部も形状が違うものを混載できるよう再現されています。
f:id:gfinthebase:20240208090835j:image

 

エフトイズさんのSu-30SMと。
f:id:gfinthebase:20240208090808j:image


f:id:gfinthebase:20240208090839j:image

 

複座とは背中のラインが大きく違いますね。
f:id:gfinthebase:20240208090754j:image
f:id:gfinthebase:20240208090824j:image
f:id:gfinthebase:20240208090759j:image

 

フランカーシリーズは何度見てもスマートで本当に格好がいいです。
f:id:gfinthebase:20240208090820j:image
f:id:gfinthebase:20240208090827j:image
f:id:gfinthebase:20240208090803j:image

以上、Su-27Mでした。

ファインモールド 1/72 F-15J イーグル J-MSIP改修機 306sq

ファインモールドさんの新作F-15Jを作成しました。とっても精密で、バチっとしたF-15が簡単に手に入ります!

 

ファインモールド 1/72 F-15MJ イーグル J-MSIP改修機 第306飛行隊 52-8951

f:id:gfinthebase:20240111082720j:image

今回は、過去に自身が小松基地にて撮影した、ミッション後にアラートハンガーに戻っていく当機↓をそのまま再現しました。

f:id:gfinthebase:20240124084442j:image


f:id:gfinthebase:20240111082825j:image

コクピット内部もデカールだけでこの情報量です。


f:id:gfinthebase:20240111082814j:image

デカール貼りの様子。
貼り付けもとても綺麗に決まるので、ずっとテンションが上がりました。


f:id:gfinthebase:20240111082717j:image

筆塗りが下手なものでモールド、特にリベットが埋まり気味になってしまいました。

斜め後ろから見るプロポーションも抜群です。


f:id:gfinthebase:20240111082736j:image

F-15のプラモデルでは珍しく主翼後方フラップの留め具?のモールドが再現されています


f:id:gfinthebase:20240111082810j:image

小松でよく見ていたこともあり、306sq以外の選択肢は私の中ではありえませんでした。

復興にも微力ながらyahoo募金にて協力させて頂きました。

 

f:id:gfinthebase:20240111082806j:image

アラート仕様で作成しましたので、

2タンクに実弾のAAM-5×2、AAM-4×2です。


f:id:gfinthebase:20240111082732j:image
f:id:gfinthebase:20240111082728j:image
f:id:gfinthebase:20240111082747j:image

機首のモールドもエグいです。

 


f:id:gfinthebase:20240111082818j:image

空自F-15のアラート形態は、胴体左側のステーションに中距離AAMが偏って搭載されています。これは逆側にある機銃の重量を考慮してのことだと聞いたことがあります。。。


f:id:gfinthebase:20240111082755j:image

F-2Bとも合わせてみました。


f:id:gfinthebase:20240111082744j:image

着々と1/72の飛行隊が結成されていきます。

1/144でも 多すぎる と嫁に叱られていたので、もう言い訳に必死です。。。(涙


f:id:gfinthebase:20240111082759j:image
f:id:gfinthebase:20240111082740j:image

格好良くて何枚も撮ってしまいます。


f:id:gfinthebase:20240111082803j:image

航空祭中にアラート出撃するイメージ。


f:id:gfinthebase:20240111082724j:image

見慣れた2タンクに実弾のミサイルが映えます。


f:id:gfinthebase:20240111082709j:image

 

いかがでしたか。

ファインモールドさんのF-15はこれ以外にも、DJ型やC型など多数リリースされておりますので興味があればぜひ色んな方に作っていただきたいモデルです。

f:id:gfinthebase:20240111082713j:image

ファインモールドさん、F-15EXもお願いしますヨ!

エフトイズ スーパーホーネットファミリー2 F/A-18E & トムキャットメモリーズ2 F-14B

エフトイズさんから、最近リリースされましたF/A-18EとF-14Bを制作しました。

1/144スケールの家電量販店等で売られている食玩です。

 

ハイスペックシリーズ

スーパーホーネットファミリーII

 F/A-18E スーパーホーネット VFA-27 ロイヤルメイセス

f:id:gfinthebase:20240109140938j:image

キット自体は、細部塗装、タッチアップ、墨入れ、アンテナシャープ化と追加のみです。

 

f:id:gfinthebase:20240109140930j:image

今回はこだわりを入れてエンジンノズル内部や、ブロックII特有のチムニーダクト出口も塗ってみました。


f:id:gfinthebase:20240109140956j:image

前回のスーパーホーネットファミリーに比べて、タンポ印刷によるコーションマーク類の再現がなくなってしまいましたが、

塗装とデカールの質は上がっているように思えます。いつもエフトイズさんのデカールは肉厚でガッチガチなのが定番ですが、今回もいつもの流れでマークセッターを塗るとふにゃふにゃになりとても焦りました^_^

武装は白一色でダサいのと、各ミサイルをマウントする用のアダプターが再現されていませんので非武装としております。


f:id:gfinthebase:20240109140919j:image

日本でもお馴染み、ロイヤルメイセスの

2017年版CAG機だと言うことですが、かなり落ち着いたCAG機になっています。ド派手なのも好きですがこういった大人な雰囲気の機体もまたかっこいいと思いませんか?

 

f:id:gfinthebase:20240109140934j:image

スーパーホーネットファミリーIを購入した際にもロイヤルメイセスが当たっていました。

どちらもかっこいいです👍

 

トムキャットメモリーズII

F-14B トムキャット VF-102 ダイヤモンドバックス
f:id:gfinthebase:20240109140941j:image

こちらも細部塗装とタッチアップのみです。

技MIXの余りパーツからAIM-7 スパローを持ってきて搭載しました。


f:id:gfinthebase:20240109140915j:image

当キットはB型ということで、A型から換装されたエンジンや機首下ポッドなどが再現されています。

詳しい人に言わせればパネルライン等も一部違うのでしょうが...私にはわかりません💦


f:id:gfinthebase:20240109140953j:image

このキットで最大の欠点だと思うポイントがこの主翼展開時です。

機構上仕方ないのかもしれませんが、主翼を展開すると出っ張りみたいな部分が丸見えになってしまうので切除せざるを得ないのですが、

切除すると主翼がだらしなく垂れ下がってしまうのですよね...


f:id:gfinthebase:20240109140923j:image

と、いうことでこの展開するかしないか、

ぐらいの位置だととてもかっこよく映ります。

こちらは前回のトムキャットメモリーズと比較してもそれほど大差はないように思えます。


f:id:gfinthebase:20240109140949j:image

この機体は胴体下部のフェニックス用ランチャーがどうしても欲しくなりますね。

コストの都合上付けられなかったのかもしれません。気になるので今度社外パーツを導入しようかと検討中です。


f:id:gfinthebase:20240109140927j:image
f:id:gfinthebase:20240109140945j:image

最後に並べてみて。

1/144スケールは集めやすく、最近のものは完成度も特に高いのでいいですね。

集めすぎて収拾が付かなくなっており、嫁に叱られ続けているのはナイショです。。。

技MIX 1/144 F-15DJ“アグレッサー” そとあお&みどり

新年明けましておめでとうございます。
今年は年明け早々に大地震や飛行機事故など、どうしても暗い話ばかりでスタートしてしまいましたね。。。
ここから巻き返して明るい世界になってくれるよう祈りながら、24年を過ごすことにしたいと思います。

 

さて、今となっては貴重な技MIXのキットを入手いたしまして、空き時間で早速の作成に取りかかりました。

 

トミーテック 技MIX 1/144 F-15DJ イーグル

飛行教導群“アグレッサー” そとあお&みどり

f:id:gfinthebase:20231227083851j:image

 

今は懐かしき初期のアグレッサーを正確に再現したキットになります。

まだ当時に生は受けていませんが、雑誌の特集や、特にそとあおはエースコンバットシリーズでとても好きになった機体でした。

 

というわけでまずはそとあおからです。

今回の2機ともタッチアップや墨入れといった類の行為はほとんど行っておらず、いわゆる素組と呼ばれる状態に近いものになっています。

f:id:gfinthebase:20231227085129j:imagef:id:gfinthebase:20231227085133j:image

82-8063 F-15DJ そとあお

まずはぐるっと見回して、機体の塗装、プロポーション、コーションマーク、どこをとってもほぼ完璧の一言に尽きるのではないでしょうか。

いまだに1/144スケールキットでこれを超えるF-15は存在しないと思っています。なんとかして再販頂けないものか、、、

 

f:id:gfinthebase:20231227085126j:image

煽りアングルで。

当時のF-15はセンタータンク1本で運用されている写真をよく見かけます。

いまは主翼下2本↓がほとんどですね。

f:id:gfinthebase:20231227085617j:image

パッと見た時の印象はセンター1本の方がスマートでカッコいいですよね〜


f:id:gfinthebase:20231227085122j:image

後ろから見てもとても格好がいいですね。

、、、ただ、組み上がってから、エンジンノズル内部のセラミックコーティング塗装がされていないことに気づきました。時すでに遅し、、、( T_T

 

↓実機では耐熱セラミックコーティングされており、ノズル内部が白色になっています

f:id:gfinthebase:20231227085854j:image

 


f:id:gfinthebase:20231227085200j:image

F-15主翼がとても大きいことから、

背中はテニスコートなどと呼ばれたりもしていますね。

当モデルでは、空自アグレッサー特有のコーションマークがマスキングされた上で特有の塗装がされているところがよく再現されています。

これを未塗装プラモデルでやろうとすると、とても大変です。

 

またよく見ると左主翼に搭載したAAM-3の訓練弾の前側フィンがなんと実物同様に抜けています。

とても小さいサイズの既製品でこれは驚きです。。。

f:id:gfinthebase:20240108153728j:image

↑実物はこんな感じです。

前側フィンの付け根がごっそり削られています


f:id:gfinthebase:20231227085144j:image
f:id:gfinthebase:20231227085148j:image

以前に、友人より919号機を譲り受けておりましたので、せっかくですので一緒に📷撮影してみました。

(角度をつけるためにスタンドを少し曲げているのですが、白色化してしまっており目立ちますね、、、)


f:id:gfinthebase:20231227085152j:image

やはり飛行形態のイーグルは美しいものです👀

単座型のアグレッサーも近年では全く見ていないので、いつか復活してくれると嬉しいですね。

 

f:id:gfinthebase:20240108152318j:image
92-8068 F-15DJ みどり

みどりと呼ばれる、同時期にいたアグレッサーも作成しました。

こちらは先ほどとは違い駐機形態での作成としました。

f:id:gfinthebase:20231227085119j:image

こちらは忘れずにエンジンノズル内部を艶消しホワイトで塗装しております。

駐機形態だと両主脚の間隔が狭いのでいろいろと不安になる戦闘機ですね...


f:id:gfinthebase:20231227085116j:image

よく雑誌などで見る画角です。

当時のパイロットスーツはオレンジ色をしているのが特徴です。何のためだったんでしょう??

また、F-15の機首先端にかけて垂れ下がっていく造形をとても上手に再現していると思います。

DJ型にはないアンテナ類は切除するよう指示があるなど、考証も優れたキットです。

 

f:id:gfinthebase:20231227085137j:image

みどり もそとあお同様に鮮やかな色合いのアグレッサーですので、ぱっと見の印象もとても明るく見えます。

一時期いた緑と黒のアグレッサーが個人的には一番好みです。


f:id:gfinthebase:20231227085156j:image

最後はF-4EJ改とのショットで。

流通数が少なくなり、価格が高騰し続けていますが、なんとか再販化頂きたいものです。。。

 

ファインモールド 1/72 F-2B フルウェポン

年末も近づき、とても寒くなってきました。

スタッドレスに交換する時期ということで、世間ではタイヤが外れる事故が多発しており非常に怖いですね...

かもしれない と思いながら歩くことは大事だと過去に教わりましたが、危険予知にも限界があると感じます。

 

さて、今回は以前作成しましたファインモールドさんのF-2Bに、同じくファインモールド製のASM-2を載っけてみました。

f:id:gfinthebase:20231202080705j:image

参考にしたのは、築城基地様がTwitterに上げられているフル装備の写真です↓

https://twitter.com/jasdf_tsuiki/status/1713676412585185624?s=46&t=xt0CR6oUCj6EABjeGGqpmA


f:id:gfinthebase:20231202080750j:image

端から順に、AAM-3、ASM-2、AAM-4。

どう見ても重そうなASM-2が外側に来るようです。


f:id:gfinthebase:20231202080739j:image

ASM-2はたまに勘違いされますが青色は訓練弾です。実弾はグレーとなり、本キットでは先端にカバーが残った状態を再現されています。実機だとプロボウラーのマイボールのようなもやもやした模様のシーカーが露出します。


f:id:gfinthebase:20231202080733j:image

このアングル、とてもカッコ良いですよね。

フル武装だからこそ映える画角かと思います。いつか生で見てみたいものです。


f:id:gfinthebase:20231202080746j:image

F-2Aも良いですが、この訓練用のF-2Bに実弾をフル装備するというのもまたプラモデルならではの楽しみ方かなと思います。


f:id:gfinthebase:20231202080725j:image

斜め上から。

F-16と似てはいるものの 主翼の形状などやはり別物ですね。


f:id:gfinthebase:20231202080743j:image

タキシング中みたいな。


f:id:gfinthebase:20231202080712j:image

真横もスマートで大変格好が良いです。


f:id:gfinthebase:20231202080715j:imagef:id:gfinthebase:20231202080719j:image

財政に余裕はありませんが、F-2Aも作りたくなってきましたね...


f:id:gfinthebase:20231202080722j:image

エースコンバットなどで見るアングルですね。

こうして見るとASM-2は非常に大きいミサイルである事がよくわかります。


f:id:gfinthebase:20231202080729j:image

いかがでしたでしょうか。

もうすぐF-2A with JDAMなどが発売されますが、あえてのB型というのもオツなものです。

今晩はこれを眺めながら晩酌のお時間とさせて頂きます。

 

小松基地航空祭2023 飛行展示④

前回の投稿からかなり時間が空いてしまいました(汗

公私ともに非常に多忙な日々が続き、中々ブログに着手出来ません。。。ありがたいことではあるのですが(._.)

この記事で小松航空祭は、最後にしたいと思います。

 

アグレッサーの次はみんな大好き303sqです。

タキシングのお手振り。カッコいい!!

f:id:gfinthebase:20231126161315j:image

 

DJが翼をふりふりさせながら離陸。

低いです。最高です。

f:id:gfinthebase:20231126161308j:image

やはり海側に向かって機動飛行を行うので、お腹のショットが多めになります。
f:id:gfinthebase:20231126161323j:image
f:id:gfinthebase:20231126161301j:image

 

それでも最高の光線状態。

去年と違い晴天なのでA/Bも非常によく映えます。
f:id:gfinthebase:20231126161326j:image
f:id:gfinthebase:20231126161258j:image

 

ハイレートクライム。
f:id:gfinthebase:20231126161250j:image

ジャックナイフ。
f:id:gfinthebase:20231126161305j:image
f:id:gfinthebase:20231126161253j:image

素晴らしいフライトでした。
f:id:gfinthebase:20231126161319j:image
f:id:gfinthebase:20231126161243j:image

 

そして、室屋さんによるエアレース機材でのデモフライト。

このデモフライト中、私のすぐ近くで一生うんちくを語っていたパパさんが居られたのですが、間違いだらけで撮影中も気になって仕方がありませんでした。
f:id:gfinthebase:20231126161246j:image
f:id:gfinthebase:20231126161312j:image

 

そして最後は306sqによる飛行展示。

f:id:gfinthebase:20231126161459j:image

 

おなじみハイレートから始まります。

ものすごい上昇率です。
f:id:gfinthebase:20231126161456j:image
f:id:gfinthebase:20231126161452j:image

 

綺麗なお腹。参考になります。

ご飯が進みますね。
f:id:gfinthebase:20231126161449j:image

 

昼過ぎで太陽の角度が変わり、

機体がギラつき始めます。
f:id:gfinthebase:20231126161435j:imagef:id:gfinthebase:20231126161506j:image
f:id:gfinthebase:20231126161431j:image

最高の光です。
f:id:gfinthebase:20231126161503j:image

 

2機並んで仲良く着陸。
f:id:gfinthebase:20231126161445j:image
f:id:gfinthebase:20231126161438j:imagef:id:gfinthebase:20231126161441j:image

 

今年も最高の航空祭でした。

コロナも明け、今日は築城基地が非常に盛り上がっている事かと思います。

ジオスさん、ぜひ来年は小松でもお願いします!!

f:id:gfinthebase:20231126161515j:image

f:id:gfinthebase:20231126162318j:image
f:id:gfinthebase:20231126162314j:image

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。