金欠アラートハンガー

プラモデルやイベントの写真を掲載します。

小松基地航空祭 2023 飛行展示③

気づけばもう、小松基地航空祭からはや1ヶ月が経とうとしています。

備忘録も兼ねているので 早めに記事に起こさないといけないのですが...(汗

 

さあ、航過飛行の次はいよいよ機動展示です。

アグレッサーのみどりとデジタルがドーン!

f:id:gfinthebase:20231029232410j:image

 

ドーン!
f:id:gfinthebase:20231029232359j:image

 

パッカーン!

この写真はFlyteam様にて 一時期ランキング上位を頂きました。ありがとうございます。

https://flyteam.jp/photo/3776929

f:id:gfinthebase:20231029232501j:image

 

アフターバーナー全開!!

写真では分かりにくいですが、信じられないほど小さな旋回半径で回っていきます。

とても40年近く前に設計された戦闘機とは思えないですね。
f:id:gfinthebase:20231029232446j:image
f:id:gfinthebase:20231029232436j:image

 

そして。。。超高速で

デジタルが近づいてきます。。。

f:id:gfinthebase:20231029232433j:image

ぐいっと、目の前で機首起こし!f:id:gfinthebase:20231029232450j:image

怒涛のハイレート!
f:id:gfinthebase:20231029232355j:image

 

みどりも背中をご開帳!

すこし遠めでした(涙

f:id:gfinthebase:20231029232443j:image

 

デジタルも暴れ回ります。
f:id:gfinthebase:20231029232440j:image

 

おなかも綺麗に見せてくれます。

やはりアグレッサーの機動展示は格が違います。

f:id:gfinthebase:20231029232402j:image

ノートリでこの近さです。
f:id:gfinthebase:20231029232423j:image

 

ナイフエッジ。

2機あるエンジンのうち 地面に近い方だけをアフターバーナー全開にすることで、機体を傾けたまま水平を保っているのかと思われます。片肺での飛行は まるでトップガンの映画のワンシーンのようで非常にカッコいいですね。

f:id:gfinthebase:20231029233418j:image
f:id:gfinthebase:20231029232418j:image
f:id:gfinthebase:20231029233412j:image

 

ずーっとアフターバーナー全開でした。
f:id:gfinthebase:20231029232352j:imagef:id:gfinthebase:20231029233409j:image

模型の参考になりそうなお腹。
f:id:gfinthebase:20231029232504j:image

 

機動飛行を終え、エアブレーキを開けて お客さんにご挨拶。去年も良かったですが、別格の展示飛行でした。
f:id:gfinthebase:20231029232405j:image
f:id:gfinthebase:20231029232414j:image
f:id:gfinthebase:20231029232428j:image
f:id:gfinthebase:20231029232454j:image

あと、この070号機の迷彩、カッコ良すぎます。

f:id:gfinthebase:20231029233855j:image
f:id:gfinthebase:20231029233852j:image
f:id:gfinthebase:20231029233903j:image

もちろんデジタルも大好きです。f:id:gfinthebase:20231029233858j:image

 

鼻血が出そうなぐらい 最高のフライトでした。

まだまだ続きます。

 

 

〜無駄話〜

去年も曇りでしたが、楽しかったですね^^

f:id:gfinthebase:20231029233752j:image

 

このアグレッサーは、もう両方とも色変してしまいましたね...
f:id:gfinthebase:20231029233635j:image
f:id:gfinthebase:20231029233632j:image

毎年いろいろな変化があり ワクワクしますね!